旅行/お出かけ

宙館を大紹介!!大分 杉乃井ホテルに行く方必見。タオルは不要。水着でアクアビートを楽む。

【2023年4月更新】この記事の中盤あたりから、写真をふんだんにアップしています。また、2023年1月26日にグランドオープンした宙館の写真も多く掲載しています。ぜひ参考にしてください。

3月3日に杉乃井ホテルの宙館に宿泊してきました!!写真をふんだんにアップしてますので参考にしてください!!

新棟『宙館』は2023年1月26日から営業開始しています。予約はこちらから

杉乃井ホテルの一部メイン施設が営業休止中です。宿泊予定の方はご注意ください!!

●大展望露天風呂「棚湯」は、リニューアル工事に伴い営業休止中(2023年1月16日(月)~6月30日(金))です。以下、参照ください。

杉乃井ホテルHPより引用_https://suginoi.orixhotelsandresorts.com/

こんにちは『やってみよう』です。全国旅行支援割活用していますか??きちんと活用して、お得に杉乃井ホテルに行きましょう。

今回はいつもの株主優待から離れ、大分県 杉乃井ホテル 虎の巻をお伝えします。なお、株主優待にもご興味のある方は、後ほど『こちら』からアクセスください。株主優待生活の簡単な始め方をご紹介しています。

さて、本題にもどりましょう。

年に2回以上、総回数10回以上、大分県の杉乃井ホテルへ遊びに行く私が杉乃井ホテルを余すところなく紹介します。

杉乃井ホテルの魅力と準備しておくべきこと、持っていく物、持って行かない物などについて、わかりやすく解説していきます。杉乃井ホテルに初めて行く方は必見です。

また、後半では、お得に宿泊できる方法もいくつかご紹介します。併せて、かかった費用、領収書も公開しちゃいます。

まとめますと、この記事は下の方を対象としています。

  • 初めて杉乃井ホテルに宿泊する方
  • 久しぶりに杉乃井ホテルに宿泊する方
  • 杉乃井ホテルの施設を効率よく回りたいと考えている方
  • お子さんのいるご家族で、旅行先に悩まれている方
  • 杉乃井ホテルに持っていくべき物を知りたい方
  • 杉乃井ホテルに持っていかなくていい物を知りたい方
  • お得に杉乃井ホテルに宿泊したい方
Contents
  1. 杉乃井ホテルとは写真を交えて紹介。
  2. 理由は後で。これだけは持っていけ!!
  3. 理由は後で。これは持っていくな!!
  4. 杉乃井ホテルおすすめ5施設の紹介
  5. 初めての人必見!!おすすめルートコース
  6. お得に泊まる方法と領収書
  7. ☆NEW☆宇館の宿泊費。2023年3月に行ってきました。
  8. 杉乃井ホテル周辺のおすすめスポット
  9. 役に立つ余談
  10. まとめ

杉乃井ホテルとは写真を交えて紹介。

ホテルの概要を少しご紹介

杉乃井ホテルは九州屈指のリゾートホテルです。

杉乃井ホテルの中には、

  • アクアビート(プール)
  • アクアガーデン(温水プール)
  • キッズランド(未就学児向け)
  • 棚湯(見晴し最高の温泉)
  • プロジェクションマッピング
  • 夜間ライトアップ
  • ボウリング
  • カラオケ
  • ボッチャ
  • デジタル射的
  • 大規模ゲームセンター

などの施設がそろっているホテルで、一日中、ホテル内で楽しく過ごせるリゾート施設です。

とっても楽しく過ごせるリゾートとして仕上がってるホテルですので、特に子供にとっては良い思い出として末永く記憶に残ることでしょう。

事実、私の子どもも、事あるごとに杉乃井ホテルに行きたいと連呼してきます。

このように、多くの娯楽施設がホテル内にある場所は九州内ではなかなかないため、1年に1度は訪れたい旅行先といっても過言ではありません。

☆NEW☆宇館の客室などの様子/写真

宙間の全体像はこんな感じ。もう高級ホテル並みでテンションが上がります!!

↓は入口正面からの写真です。迫力がスゴイ!!

こちらは裏庭からの写真です。こちらもダイナミックな壮観です。

↓は宙館のお庭です。お昼は白い丘(ボヨンボヨンするゴム?製の白い丘)で飛び跳ねて遊べます。

夜は、ライトアップされ、これまたきれいな感じです。

↓は宙館のロビーです。左のドングリのようなソファが何個も設置されてあり、ロビーもくつろぎ空間として利用できます^^

本館の客室の様子です。2023/3/3に『宙館 デラックス(海側)(4~5名様) 46平米』の部屋(320号室)に宿泊してきました。5人で72500円でしたが、全国旅行割で17280円、大分旅割クーポンで10000万円割引でしたので、しめて、45220円で宿泊できました^^ お得でしかありません☆彡領収書も最後の方でアップします。

娘たちも大はしゃぎ。お部屋も広く走り回っても問題ないぐらいです。

客室から見える景色がステキです。

同じフロアに製氷機もあるのでとても便利です。

家から持ってきたお茶にホテルで準備されている氷を入れました。

浴衣は人数分以上準備されており、一番サイズの合った斧を選べます。右下のステッチ(刺繍)がかわいいです。

温泉もあるのに客室にも立派なバスシステムが完備されています。ちなみに温泉は13階建てのホテルの13階にあります。海もきれいですが、山々も緑が映えて綺麗ですので、朝風呂もおすすめします。

洗面台も2台設置されており、朝も夜も混雑しません。

トイレも清潔感で溢れています。

↓は宙館と杉乃井パレス(アクアガーデンやボウリング、ゲームセンターなどがある棟)をつなぐ廊下です。胡蝶蘭がハンパないです。

宙館屋上の温泉 宙湯の様子/写真

屋上でエレベーターを終えると「宙湯」がお出迎え。

男湯の入り口です。

入り口から入って、↓の清潔な廊下を進むと浴場です。

浴場にタオルもしっかり準備されており、客室からタオルを持っていく必要はありません。

浴場の景色と言ったらもう言葉も出ないくらい素晴らしいです。

山々の迫力、海の穏やかさ、温泉の気持ちよさが相混ざって、至福の時間を過ごせます。

ちなみに、夜は山の迫力をあまり感じることはできなせんので、朝湯がおススメです。

本館の客室の様子/写真

本館の客室の様子を少しご紹介します。

↓は本館和洋室の客室です。超広々とした客室です。

↑部屋の様子。本館和洋室↑

虹館の客室の様子/写真

↓が虹館の入り口です。2020年か2021年に新たに建てられた棟で、とってもきれいです。

㈱オリックスが保有しているホテルリゾートなので、その表示が英語で表記されていますね。

↓は虹館のフロントです。スタイリッシュな感じで、杉乃井ホテルに着いた瞬間から胸が高鳴ります。

↓は虹館ファミリールームの様子です。ロフトになっており、子供にはうれしさ爆発の構造となっています。

↑虹館のファミリールーム 部屋①↑

↑虹館のファミリールーム 部屋②↑

レストラン(シーダパレス)の様子/写真

↓は夕食のバイキングの様子です。シーダパレスという名の食事エリアです。円形の大きな水槽もあり、食事をさらに楽しませてくれます。

コロナ前は建物の上で、食事中にコンサートも開かれていました。

食事後は、綿菓子が作れる機械で綿菓子つくって部屋にもって帰りましょう☆彡会場を出たところのロビーに設置してあります。

ちなみに、16時50分までにバイキング会場に入ると、ワインやビールが1杯無料で貰えます。

アクアビート(夏季限定 室内 人工波プール)の様子/写真

↓はアクアビートの様子です。コロナ禍にかかわらずにぎわっています。休憩場所の間隔開けや消毒用アルコールの設置など、感染対策はきちんと取られていました。

↑アクアビート室内(夏季限定プール)の様子↑ 

↑アクアビート室内(夏季限定プール)のスライダー出口の様子。親子で1つの浮き輪で滑れます↑

↑アクアビート屋外(夏季限定プール)の様子↑

あと、お子さん連れのアクアビートは↓の親子浮き輪を事前に購入して持っていくことを、強くお勧めします^^ なぜかは後述していますので、ご参照くださいませ。

アクアガーデン(室外温水プール)の様子/写真

↓はアクアガーデンの様子です。温水プールですので冬でも暖かく気持ちいです。

↑アクアガーデン(温水プール)の様子↑

夜のアクアガーデンも最高です。夜の噴水ショーの中で水遊びできるため、子供は大はしゃぎ。

ちなみに、アクアビートやアクアガーデンにスマホを持っていくと写真が撮れます。スマホは必ず↓のような水防止ケースを使用しましょう。杉乃井ホテルには売っていませんので、必ず事前準備していきましょうね。

これ以降も、娯楽施設の写真を載せていますので、どうぞ参考にしてください。

理由は後で。これだけは持っていけ!!

理由は後で説明します。まずは出発前日までに、これだけは準備・購入しておいてください。

スマホ防水ケースは必需品

アクアビート(夏季限定プール)、アクアビート(温水プール)では、スマホ防水ケースは必需品となります。

せっかくなので、自撮りや子供の動画を記念として残したいですよね。

でも、スマホやiphoneをそのままプールに持っていくと、濡れたり、浸水したりして故障の原因となってしまいます。

子供を連れて杉乃井ホテルに行くのであれば、両親用に2つのスマホ防水ケースを持っていくと、現地で困りません。

私は、『TORRASのスマホ防水ケース』を使用しています。もう少し安価なスマホケースも販売されていますが、それらは耐久性がなく、最悪、旅行途中で壊れてしまう可能性が大きいです。

旅行中にスマホが壊れると楽しさ半減ですよね。ですので、少し値が張っても、品質の良いスマホ防水ケースを持っていくことをおすすめします。

↓にリンクを貼っていますので、参考にしてください。

水が染みてこないのはもちろん、写真や動画撮影、携帯操作も防水ケースの上からできる優れものです。蛇足ですが、家だとお風呂でも使用できますよ。

未就学児がいるなら親子浮き輪は必須

浮き輪も持っていくことを強くお勧めします。

杉乃井ホテルには浮き輪や水着レンタルもありますが、できれば家から持って行って旅費を節約したいところです。レンタル代の節約で、先ほどのスマホ防水ケースを購入した方がよっぽどコスパが良いです。

杉乃井ホテルのアクアビートやアクアガーデンに持ち込める浮き輪の大きさは120㎝までです。

なので、浮き輪を持参するときは120㎝以下のものであることは事前に確認しておきましょう。

また、未就学児の場合、一人での浮き輪が難しかったりします。

そこで活躍するのが親子浮き輪。この浮き輪は、大人と子供が一緒に浮き輪に入れて、子供とはぐれる心配はなく、子供の異常にもすぐ気づくことができますので、杉乃井ホテルに持っていく浮き輪としては、超おすすめです

ちなみに、親子浮き輪のレンタルは杉乃井ホテルにはありません。

私は↓の親子浮き輪を使用しています。こちらも参考にしてくださいね。

水着の上に羽織るもの(ラッシュガード)

杉乃井ホテルのアクアビート、アクアガーデンでは、男性のほとんどの人が上着を着ています。上半身裸の人はあまりいません。

女性の方も、半ズボン型水着に上着を着用している方が多いです。

水着の上に羽織るもの(ラッシュガード)としては速乾性のある素材の上着を選ぶとよいです。

女性の方は↓のような上着(ラッシュガード)を皆さん着ています。

男性の方は↓のような上着が多いです。

皆さんが着ているものについて参考までに、プールの写真を載せました。↓はアクアビートの様子です。

↑アクアビート室内(夏季限定プール)の様子↑ 

できればゴーグルも。

特にアクアビートなのですが、流れるプールにちょっとした滝のようなものがあり、ここに進むと、だいたい全身ずぶぬれになります。その時にゴーグルしていると、視界くっきりでいい感じです。

もちろん、潜った時にも視界が開けるのであって損はしないでしょう。

ただ、なくても十分楽しめますので、そこまでお気になさらないで大丈夫です。

ちなみに、私のおすすめは↓です。娘が愛用しています^^

理由は後で。これは持っていくな!!

こちらも理由は後で。もし準備物・荷物の中に今から紹介するものが入っていたら、すぐさま取り出しておきましょう。

旅行は荷物をどれだけコスパ良くまとめるかも重要です。

タオルは持っていくな

杉乃井ホテルはリゾートホテルです。

リゾートホテルだけあって、大体のものは無料で、かつ、必要な場所で入手しやすいように運営されています。

それゆえ手ぶらで施設内を楽しめるように工夫されています。

タオルもその一つです。

施設内のあらゆるところでタオルをゲットできますので、タオルは持って行かないようにしましょう。

ただ、スマホ防水ケースは施設内で販売、設置はなく、浮き輪も有料レンタルとなるので、これらは持っていくようにします。

今すぐ、タオルを旅行バック、キャリーバックから取り出しましょう

サンダルもいらない

基本的に杉乃井ホテルは室内で遊びつくせます。

アクアビートはほぼ室内プールで、アクアガーデンは室外ではありますが小石といった、踏んで痛いものは落ちていないためサンダルは不要です。

アクアビートからアクアガーデンへは水着で移動することもでき、その際は道路を横切る必要があります。

このような場合も、杉乃井ホテルの施設側でサンダルを準備していますので心配ご無用です。

今すぐサンダル、スリッパ類も旅行バックから取り出しておきましょう。

傘は車に置いていく

傘も必要な時に必要な場所で杉乃井ホテルが設置してくれています。

もちろん、アクアビートとアクアガーデンの移動の際の道路横断の際にもサンダルと合わせて傘が準備されています。

傘は車に置いていきましょう。

パジャマは不要

宿泊部屋には人数分の浴衣が準備されています。大人用はもちろん、子供用も準備されていますので、パジャマは不要です。

杉乃井ホテルの施設内は、浴衣移動も可能で、浴衣で移動している人が結構たくさんいます。

杉乃井ホテル以外では浴衣移動を禁止しているホテルもあったりするので、浴衣を着てしっかり楽しい気分を杉乃井ホテルで味わいましょう

↓は杉乃井ホテルの浴衣です。

杉乃井ホテルの浴衣。受付に言えばこの色以外も準備してくれることがあります。

杉乃井ホテルおすすめ5施設の紹介

アクアビート(夏季限定 室内 人工波プール)

アクアビートは夏季限定の室内プールです。人工波もあり、特に波打ち際の波の威力は結構あります。

アクアガーデンとは違って夏季限定ですので夏前や秋口にアクアビートお目当て杉乃井ホテルに行く場合は、事前に営業期間を確認しておきましょう。

アクアビートの営業期間が公式HPに公開されていない場合もまれにありますので、その場合は、杉乃井ホテルに直接電話した方が間違いないです。

3種類のスライダーもありますので、ぜひ滑ってみてくださいね。

アクアガーデン(室外温水プール)

アクアガーデンは年中無休の室外温水プールです。冬場の水温はとても暖かく、プールから出た後はすぐに床暖房の聞いた室内へ入れますのでとても快適です。

夜には光を駆使した噴水ショーも行われます。とてもきれいですよ。真冬でも暖かく、本当にリゾートにいるかのようです。

24時前まで遊べる大型ゲームセンター

杉乃井ホテルには大型ゲームセンターが店舗として入っています。

ナムコかタイトーのどちらかが入っていたと記憶していますが、ちょっと定かではありません。

このゲームセンターは、夜中の23時45分まで営業しています。

24時前ぎりぎりまでUFOキャッチャーやメダルゲームを楽しんで、そのまま、室内廊下で客室まで戻れますので、安心安全でとっても楽しいです。

ヤンキーもおらず、タバコの臭いも一切ないので、夕食後、プールで遊んだ後の時間をこのゲームセンターで過ごすのが、とても心地よいです。

杉乃井ホテルHPより引用_https://www.suginoi-hotel.com/facilities/game.html

これに1500円使いましたが、取れたのはパインアメ1個。せっかく杉乃井ホテルに来たのにストレスが結構、いや、かなりたまりました。

これぞオーシャンビュー 棚湯(温泉)

※現在棚湯は工事中で利用できません。その代わりもっと見晴らしの良い宙湯が営業開始しています※

アクアビートいった後にアクアガーデン。そのあとに温泉。。。

水につかりっぱなしですが、それでも楽しめるのが杉乃井ホテル。

この棚湯温泉は、アクアガーデンと隣接しており、アクアガーデンで遊んだ後に、汚れた体を綺麗にできるという考え抜かれた動線が本当に素敵なのです。

景色も抜群で、大分に面している海が一望できます。

個人的には温泉の温度は熱めで、長湯があまりできませんが、ずっと水で遊んできているのでちょうどよく設計されているのかもしれません。

杉乃井ホテルHPより引用_https://www.suginoi-hotel.com/facilities/tanayu.html

迫力満点 プロジェクションマッピング

大型ゲームセンターから伸びているエスカレーターを上ってすぐ左に行き建物の外に出ると、そこでプロジェクションマッピングが行われています。

好奇心旺盛な子供と海の生物の物語です。

向かい側がアクアビートの建物で、そのに映像をマッピングしています。

迫力があって面白いので、ぜひ見ていってください。

初めての人必見!!おすすめルートコース

杉乃井ホテルは娯楽施設が多いため、何の施設から遊んでいいのか迷うこと間違いなしです。

そのため、杉乃井ホテルを最大限満喫するためのおすすめルートコースをご紹介します。

夏季ルート(アクアビート営業期間)

まずは、杉乃井ホテルを最大限満喫するための夏季コースについてご紹介します。

  • 9時~12時 アクアビート
  • 12時~13時 昼食(アクアビート内の飲食店 or 杉乃井ホテル隣接のセブンイレブン)
  • 13時~14時 アクアガーデン
  • 14時~15時 棚湯温泉
  • 15時~16時 チェックイン & 客室でくつろぐ
  • 16時~17時 夕食まで大型ゲームセンター
  • 17時~18時半 夕食(バイキング)
  • 18時半~20時 アクアガーデン+噴水ショー
  • 20時~21時 ボウリング(or カラオケ)+プロジェクションマッピング
  • 21時~22時 大型ゲームセンター
  • 22時~ 客室でくつろぐ

このコースが一番杉乃井ホテルを満喫できます。王道中の王道です。

2回目以降の方は、これをベースに他の娯楽施設に置き換えてみるもの良いでしょう。

冬季コース(アクアビート非営業期間)

次に冬季コースです。

  • 10時~11時 到着
  • 11時~12時 宙館のお庭散策、ボヨンボヨン丘体験、ロビーでくつろぐ
  • 12時~13時 食事。コンビニとかで素早く完了。
  • 13時~15時 アクアガーデン(温水プール)で遊ぶ or キッズパーク
  • 15時~16時 チェックイン & 客室でくつろぐ
  • 16時~17時 夕食。16時50分までに食事処に入るとお酒1杯無料なのでお得!!
  • 17時~18時 夕食後、綿あめ製造機で綿あめをたくさん作る&ゲームセンターで遊ぶ!
  • 18時半~20時 本日2回目!!アクアガーデン+噴水ショー
  • 20時~21時 ボウリング(or カラオケ)+プロジェクションマッピング
  • 21時~22時 宙館屋上の温泉を堪能
  • 22時~ 客室でくつろぐ

お得に泊まる方法と領収書

私は2022年7月8日(金)から1泊で杉乃井ホテルに宿泊しました。その時の領収書を参考までに載せています。

大人2名、小学生1名、4歳児1名、1歳児1名の計5名で杉乃井ホテルの本館(和洋室)に宿泊しました。

合計約45000円です。ちなみに、領収書をよく見ると10%ディスカウントという記載があります。

これは㈱オリックスの株主優待特典で10%引きされたものです。

㈱オリックスの株主優待は↓を参考にしてください。

https://www.xn--p8jxcj4hwa1a.online/orix/

ですので、実際は5万円かかったことになります。

私が宿泊した時期は、コロナ禍でダメージを受けた観光業界を活性化しようということで、国の対策として県民割が実施されていた時期でした。

そのため手出しはなんと、26000円。

26000円で5人宿泊でき、さらに8000円分の地域クーポン券を頂いたので、とても得した気分でした。

ちなみに、一度、杉乃井ホテルに宿泊すると、たまにDM(宿泊キャンペーンハガキ)が家に届きます。

2022年6月ごろに届いたハガキは↓な感じ。本館1泊10800円からとなっています。コロナワクチン3回接種済であれば、大分割が使えて、さらに5000円OFFといったものでした。

なんと、宙館のDMももう発行されています。我が家にも2023年1月に届きました!!

☆NEW☆宇館の宿泊費。2023年3月に行ってきました。

取り急ぎ、宙館の宿泊費を載せておきます。2023年3月に家族5人で宿泊しました。

合計5万5千です。全国旅行割(20%引き)様様です☆彡

杉乃井ホテル周辺のおすすめスポット

初日は杉乃井ホテルでリゾートを満喫。二日目はハーモニーランドやサファリパークで遊びまくりましょう^^ほんと、大分県って子供連れのファミリーにうってつけの観光地ですね。

ハーモニーランド

杉乃井ホテルの翌日に出かける一番おすすめスポットは、ハーモニーランドです^^

杉乃井ホテルから車で約30分で着きます。

↓はハーモニーランドのアトラクションの1つ。ゴンドラに乗って水上をゆっくりと走ります。

かなり出来が良く、東京ディズニーランドのスモールワールドと引けを取らないくらいのクオリティーです。

これで待ち時間は0分。とても穴場スポットとなっています。

こちらはショーの写真です。キティーちゃんをはじめ、ダンサーもキレッキレです。

可愛すぎて子供が喜ぶこと間違いなしです。20代の若い方のコスプレイヤーも結構いました。

宝石探しもあります。10分で500円。お茶碗こんもり分の宝石が取れるので、とてもコスパの良いイベントです。

誕生月にハーモニーランドに行くと、このステージで一緒に写真を撮ってくれますので、誕生月にぜひ行きましょう^^

準備中

準備中。

(かまど神社、サファリパーク、ハーモニーランド)

役に立つ余談

ホテルスタッフに車にキズを付けられた

数年前、家族で杉乃井ホテルに行き、車をホテルの玄関に着けて荷物を降ろしていた時のことです。

係員が持ってきた台車が車に当たり、ほんの少し車の助手席ドアの下部に数ミリのキズが付きました。

もういいかなと思っていた矢先、係員からこんな一言が。

『支配人を呼んできます』

この時、私が思ったことは、ここのスタッフには教育が行き届いているなというものでした。

係員の対応、また、支配人の対応も良く、車にキズを付けられはしましたが、それ以上に満足感が上回り、とても良い旅行となりました。

ちなみに、支配人からは修理代をお払いしますといわれたのですが、キズも小さく修理するのもめんどくさいと思った私は、1000円でいいですよと答えた結果、

後ほど支配人が部屋に来て10000円と2000円程度のお菓子を届けてくれたのを覚えています。その際、10000万円受け取ったのでこの件に対して今後いちゃもんはつけません、といった文書にサインしたのを思い出しました。

もらった10000円で、ホテル内の大型ゲームセンターのUFOキャッチャーで遊び、ものの数十分で7000円を溶かしたのが苦い思い出です。

余計な話もしましたが、とにかくホテルスタッフの教育が行き届いており、支配人の対応もとても満足な出来事でした。

これだから、杉乃井ホテルはやめられません。

ゲームセンターで使える裏技

杉乃井ホテルの魅力1つは、23時45分まで遊べるゲームセンターがあること。

もちろんホテルの敷地内にゲーセンがあるため、治安も安全も問題なし

ここのゲーセンには、あめ玉を掬ってフィギュアなどの景品にひもが付いた重りを落とすゲームがあります。

このゲーム。前の人が飴をたくさん掬って、そのまま諦めて立ち去っていくケースが非常に多いのです。

そこで500円くらい追加で飴を掬うと、すぐに重りが落ちて、めでたく豪華景品ゲットできます。

ハイエナと人は言うかもしれませんが、空いている席でお金を入れてゲームを楽しんでいるだけなので、何も気にすることはありません。

また、重りが全く動かなくこともまぁまぁあります。普通のゲーセンでは店員はなかなかアシストしてくれませんが、杉乃井ホテルのゲーセンの店員は、アシストを結構してくれます。

なので、重りが動かなくなった場合は、店員さんに相談してみるとよいでしょう。

子供連れの客がほとんどですのでゲーセン側も結構、譲歩してくれている感じがあります。

ケガした時は

杉乃井ホテルに限ったことではないですが、旅行には必ず保険証を持っていきましょう。

特に子供連れの家族の方は、子供が怪我した時に必要となりますので忘れないようにしましょう。

私の娘が杉乃井ホテルのプールでケガした時があったのですが、保険証がなく、10割負担で病院を受診しました。

その際、杉乃井ホテル側がバス出してくれて、病院の予約も取ってくれて、テキパキとした対応ですぐ病院に連れて行ってくれたのを覚えています。

保険証忘れたのは悔やまれますが、ホテルスタッフの非常時の対応には脱帽ものでした。

とても、教育の行き届いたスタッフの方々で、杉乃井ホテルにリピートしたくなるもの頷けます。

口コミ

準備中。

まとめ

いかがだったでしょうか。

この記事では、杉乃井ホテルの魅力と準備しておくべきこと、持っていく物、持って行かない物などについて、わかりやすく解説してきました。

杉乃井ホテルに初めて行く方これで準備万端です。

思いっきり楽しんできてくださいね。

最後に杉乃井ホテルは、オリックスの株主優待でお得に宿泊できます。

オリックスの株主優待は、クロス取引という株取引で数百円の手数料で入手できますので、ぜひトライしてみてはいかがでしょうか。

クロス取引の方法は『こちら』で詳しく解説しています。

以上、「やってみよう」でした。

https://www.xn--p8jxcj4hwa1a.online/orix-2021-oosansho/